QA目次へ

Q&A 76

質問76

仏事一般
お坊さんへの呼びかけは「住職」でいいのでしょうか? 宗派によっては肩書きがいろいろあると思うんですが。また逆に若い坊さんにはなんて呼びかけをするんでしょう?
〈回答 76〉 ご住職、ご住職さま、住職さん、という呼び方でしたら宗派を問わず無難ですね。ただ「住職」という立場の方は一ヶ寺に一人ですので、そうでない方には、それぞれのお立場(例えば「副住職さん」、先代の「ご老僧」など)で呼ぶ方がいいでしょう。
また、○○寺さん、(姓)+上人、和尚さま、お坊さま、などは住職、副住職などの立場やお坊さんの年齢に関係なく使ってよいと思います。
宗派の肩書きは、たとえば浄土宗ですと律師・少僧都・僧都・大僧都・僧正…などの僧階がありますが、呼びかけの時に使うことは、まずありません。
私自身は、「笠原上人」「ご住職」「林海庵さん」「笠原先生」「笠原さん」などと呼ばれています。例えばAさんは「笠原上人」と呼んで下さいます。Aさんが「笠原上人」と呼んで下さることに慣れているので、それはそれで自然な感じがします。またBさんはふだん「笠原さん」と呼んで下さっているので、Bさんから「笠原上人」と呼ばれたらちょっと慣れない感じがするでしょうね。
「何とお呼びすればいいですか?」と尋ねられたときには、私は「『笠原さん』でいいですよ」と答えています。

ご寄付のページへ