QA目次へ

Q&A 158

質問158

一般の相談
職業について悩んでいます。親は「やりたいことをしなさい」と言ってくれるのですが、やりたいことがなかなか見つかりません。テレビを見ていると、自分以外の誰もが楽しそうに生きているように思えてきてしまいます。でも自分は今は無職です
〈回答 158〉 「やりたいこと」が見つからないのなら、「できること」「できそうなこと」から始めることです。最初に高い目標、理想を設定する、という方法もありますが、日常生活の中で実感をもって取り組める目標でなければ、たいていの場合うまくいきません。「できること」「できそうなこと」というふうに考えれば、その対象はたくさんあるはずです。
お給料を頂く仕事ではありませんが、今のあなたであれば、例えば部屋を掃除する、整理する、身の回りのことを自分でやってみる、というのもひとつです。料理・洗濯…今まであまりやってこなかったことに取り組んでみる。恐らく、多くの発見があることでしょう。とりわけ掃除や整理に取り組んでいると、自分の内面も整理されてゆくのが分かります。

家事は一つの例です。もしやったことがなければ、ぜひやってみて下さい。一見したところでは「何気ないもの」「つまらないように見えるもの」によって私たちの生活は成り立っています。しかし、その中に発見や歓び、やりがいや幸せが隠れています。職業もまたしかり、だと思います。
テレビなどを見ていると、あたかも面白おかしい世界の中で生きていく道があるように思えますが、それは見かけだけです。そのような世界を演出して、視聴者に見てもらうのがテレビの仕事なのですから。

「できること」「できそうなこと」に取り組んでゆくうちに、「やりたいこと」に出会うことは大いにあり得ます。少なくとも、「できること」に取り組むことで、得るものはあっても失うものはほとんどないでしょう。「やりたいことを見つけよ」というのがかえってプレッシャーになってしまい、身動きが取れなくなるという場合もあるのではないでしょうか。「できること」「できそうなこと」—というふうに発想を変えることをお勧めします。

ご寄付のページへ